2008年10月15日
今日のあたいぐゎー
2008年10月15日水曜日
日が暮れるのが早くなりました。
公民館屋上のあたいぐゎーは、
播種後、70日が経過しました。
この数日で、葉が黄色くなり、
サヤが黒くなってきました。
約90日が収穫の目安ではありますが、
夏場の暖かさで、この時期は成熟が若干早いようです。

ところでみなさん、今朝、公民館一階広場の菜園で
おもしろいものを発見しました。
敷き草にしていたワラから、
稲苗がポツポツと出ているではありませんか!
素晴らしい生命力だと感心しながら、
バケツで育ててみることにしました。
沖縄は、二期作できるというから、これから寒くなりますが
チャレンジです。
日が暮れるのが早くなりました。
公民館屋上のあたいぐゎーは、
播種後、70日が経過しました。
この数日で、葉が黄色くなり、
サヤが黒くなってきました。
約90日が収穫の目安ではありますが、
夏場の暖かさで、この時期は成熟が若干早いようです。
ところでみなさん、今朝、公民館一階広場の菜園で
おもしろいものを発見しました。
敷き草にしていたワラから、
稲苗がポツポツと出ているではありませんか!
素晴らしい生命力だと感心しながら、
バケツで育ててみることにしました。
沖縄は、二期作できるというから、これから寒くなりますが
チャレンジです。
Posted by 1万人井戸端会議 at 11:13│Comments(0)